Quantcast
Channel: 徒然なる自由人
Viewing all 1624 articles
Browse latest View live

さぼり1116日目 どうにも欲張りで・・・

$
0
0

さぁ、特雪おわりあの悪天候、そのまま帰るか・・・んなわけは無くて、115のトタ車の徘徊が入っており、限られた回数のネタということも

あり、出撃することに。まずはすずらんの里

夏場と違って面にまだ日が回らないんですね。ちょっと失敗でしたが、雲一つない空にスカ色は映えます。

この後は、下諏訪ー岡谷に追いつき、撮りましたが・・・この時期ならではの影ドボン!!てなことで割愛

その後は、やっと日が延びだして撮れる時期になった聖高原の俯瞰

ここでスカ色を撮りたかったので念願かないました。 

いかんせん、露出がないので少しザラザラですが妥協でしょうか。一番は2日ほど前まで雪景色だったのですが残念です。

 

で、一応聖高原駅でどこの山でしょうか?夕日に稜線が映えたので一応山バックで

 

最後は、同乗の方から、姨捨で夜景と絡めてが美味しいのではという話になりバルブを

いやぁこれはなかなかオツでした。進行方向が後ろから撮影ということもあり、夜景が映えました

 最後は築堤で流しを・・・が・・・これが失敗 いかんせん真っ暗闇でピントを合わせようがない。少し時間あれば色々策を練れたのですが

と、こんな感じで最後まで締まりませんでしたが、これにて早朝からの鉄は終了

さすがにバテバテになりました。

 


さぼり1117日目 歌舞伎顔

$
0
0

かねてからの課題であった、我妻線の霜取りクモヤ、なんとか運転日を教えてもらい行ってきました。

いつもなら1.5時間もあれば余裕で着くのですが、年始で交通量が多いこともあり、小野上には間に合わず・・・しょうがないので

ヤギシブで構えたのですが・・・少しでも背景の住宅街を消そうとすると踏切により・・・が、なぜか周りの鉄はなぜかお墓周辺に集合

なんで?と思っている間に接近無線がなり構えることに

その答えと悪夢は物の数十秒後にわかりました。

今年一番の迷作です!!

いやぁいかした歌舞伎顔です。クモヤってこんなに傾いてましたっけ・・・・・・・

んなわけあるか!!!!!

そう、冬場で光線が低いのでバリ順側に回ると架線ビームの影がどんどん長くなる、後ろの串パンきにしなければいくらでも綺麗に撮れるのですが

それを気にすると、結果サイドによらないとダメ

結果はこれです。

はぁ・・・・・・・・まぁ素人なんで何を初歩的なというのは無しですが、あまりにお粗末です。

 

 

さぼり1118日目 鉄路は続く~よぉグダグダとぉ~

$
0
0

朝の霜取りでテンションガタ落ち、このまま帰るか悩んでいたのですが、いつもお世話になっている某氏から腐らずおいでよ

という誘いもあり、そのまま上信電鉄のホキ工臨を撮る方向で移動を開始。南蛇井の先で撮れなければ帰ろうと思ってましたが

下道でなんとかセーフ。撮影することに まずは鳥居を絡めて

まぁまぁ良い感じですね。影とのコントラストが個人的には満足です

そのまま、もう少し発数稼げますが、今年の筋もわかってないので、とりあえず藤岡の先の陸橋から浅間山バックで 

ここ横できると、高圧鉄塔がこれでもかってほどあるので、縦アンでごまかしました。

背景うるさいですが、まぁまぁ妥協かな、ホキの荷物も見えるし

一応横はこんな感じ 

 そのまま、吉井で少し停まるので、追い越して

また、馬庭で浅間山バック

これがいかんせん少し建物がうるさくて微妙な感じ

で、そのまま追っかけるものの、どう考えても高崎に先着しており、予想していた筋よりも早く大苦戦

復路はまず現場を探すが、どうも場所がはっきりしない。しかも逆光側からしか撮れそうにない区間

とりあえず高崎発車を撮ることに 定番の鉄橋で 

バリ順で文句無かな・・電連線の影がなんとも微妙ですが・・・

で、この後がグダグダ・・・現場はわからず、仕舞い。見れたのはすでに散布が終わったあと。

で、追っかけるも市街地で見失い、吉井で停車があったはずもそれもわからないまま奥に行き、藤岡で待っていると

表示を見ているとどうやら、しばらくしたら来るっぽいと勝手に判断、とりあえず南蛇井周辺で綺麗に撮れるところを探していると、その間に

ネタが通過

まぁ朝もグダグダでしたが、ホキもグダグダどうにも今年の鉄運を暗示するような一日でした。

さぼり1119日目 あたりもあれば外れもあるわけで

$
0
0

食中毒で死んでた日・・・文句なしの快晴の南部配給、特雪もありましたが私はベッドの上・・・

そんな恨みつらみから、次南武配給晴れたら強行しよう!ってことでバリ晴れの日が来ました。

色々悩むも一応仕事もあり、とりあえず一発目は鳥沢から

今回は結構な人数いましたねぇ・・夏場なら面も当たるのですが、残念

この後、仕事兼用で追っかけるも、なかなか撮影地で行きたい所も見つからず、途中バックミラーで見ると富士山が見えたので三峰の丘に行くことに

PLを忘れたのは痛手でしたがまぁまぁ妥協の一枚ですかね 

で、この配給と交換する形でC1が来るので、そのまま長坂大カーブへ

まぁなんとか撮れましたが、ここも想定外に人が多くてびっくり!

また、知ってる顔もチラホラ、32Countさんこの日はお疲れ様でした。

てなことで、挨拶もそこそこに移動開始、急げばすずらんカーブに間に合いそうでしたが、まぁ無理してもしゃぁないので下諏訪ー岡谷に

来るまで時間あるので1件岡谷で仕事をすませて定番の踏切へ 

釜の面のみ順光と今一歩な出来ですが、自分の中では納得の一枚でしょうか

これにて終了!次の南部配給は209か俯瞰やる時くらいかなぁ・・・基本解脱ですね

さぼり1120日目 平和な一日

$
0
0

いよいよ115の徘徊も最後、この日はトタ6連による多摩川橋梁を渡る最後の雄姿を撮るべく行ってきました。

まぁ着いたときは3名ほど、最終的にも10名いるかいないかでした。

にしても少し愚痴を・・・武蔵野沿線系で鉄をしているおっさんたちの中で数名 まぁしょもないのがいるもんで。

この日も撮影地に歩いていたら、いきなり走ってきてわざわざ追い越して行き、追い越した後は追い越されないためチラチラ後ろを見ながら

必死に歩き、撮影地に着けば挨拶もせずに、接近無線をイヤホンで聞き続ける。コミュニケーション能力0 しかも大人げなくてKYというタイプ

こんなんがいるから鉄への視線は刺さるわけでして、いらぬお世話だとは思いますが社会人としてどうやって生活しているの不思議で

しょうがないです。

ま、それはさておき、キャパが多いこの撮影地、やっと工事も終わり芝生の養生をしているところ以外は撮影可能なので好きなアングルで

構えられます。

個人的には台車に欄干かかるのはいやですが、青空があまりに綺麗だったので背景を隠す方向のアングルで構えることに

まずは朝の竜王貨物から

雲一つない青空が映えます

その間233やらスーパーあずさやら色々くるので少し遊び

 やっと来ました。

多摩川も入るし、空はすっきり、後ろのマンションは消えたし。文句無ですかね

 この後は仕事に向かいました。いやぁ久々ゆっくりとした平和な一日でした

 

さぼり1121日目 やる気は成果に出てくる?

$
0
0

え~一応体育会系、文系、生徒会も行ってきていますが、根性論大っ嫌いです。

なので、やるきがないと成果は出ない!なんてことは言いません

が、気の緩みは悪い成果を呼ぶときはあるようで・・・今回久々の京急の架線検測があったのですが、撮影地もしっくりこないまま時間になり

逸見の駅先で撮るも・・・意外にライトがスポットでトンネルが明るく映し出されず撃沈

で、そのまま東北のキハ配給があったの行ったのですが、ずぶの素人な私、今だに新鶴見がどこか分かっておらず、新鶴見馬鹿停だから

小倉橋で待ってればいいやと向かうも、なぜか鉄が逆方向に来る・・・ハテ?と思いながらも向かうも

撮影地にはわずか一名、アングルを悩んで世間話をしていると、配給もう行ったよと一言

新川崎のところが新鶴見なんですね・・・勉強になりました。

てなことで、急遽移動開始、無理やり湘南新宿とケトを使用して確か与野駅かな・・で撮影しました

大っ嫌いなホチキスあるし、上は陸橋だしダメダメですが、まぁ妥協ということで

いやぁやる気ないとやはりたいした成果は出ませんね。

さぼり1122日目 ダメだこりゃ

$
0
0

この日は地元の先輩と、依然いった大俯瞰のなんちゃってヨコカル撮影に行きませんかと相談

一応行っては来たのですが・・・直前でガスってしまい撃沈

ピンもあまいしなんともさえない結果

う~ん やっぱりSIGUMAのレンズ平行におかないと自重でズームが変わっていくからダメですね。

で、この後は自宅まで送り届けて、そのまま仕事に転戦、篠ノ井と長野市内のお客さんを一通り回り、帰ろうかなと思うと

ちょうど姨捨に115のトタ車の徘徊が入っているので、せっかくなので撮ることに

師匠の32Countさんに師事を仰ぎ、姨捨駅入線直前のスポットライトがあるところにフォーカスを合わせることに

う~~ん完璧とは言えないけど車両先端におおむねピンが来たので良しですかね

一応連結面も

で、この後、いつもの俯瞰で流すもAFが食いつかず撃沈

なんか修理出してからAFの食いが悪くてだめですなぁ

さぼり1123日目 早朝の64

$
0
0

64-0によるロンチキも残すとこ2回

いつでも撮れるといういつもの悪い癖でわりかし放置気味だったこのネタ。とりあえず、たまには早朝くらいやるかってなことでいってきました。

よりによってこの寒い時期+日の出がもっとも遅い時期

撮る場所も限られており、とりあえずは馬鹿停をしてくれる山梨市へ

ホワイトバランスを少しいじりましたが、日の出まえの薄暗い感じはいかがでしょうか^^;

30分くらいすると露出も戻ってきて

一応211との離合もあとわずかということで

一応山梨市駅の俯瞰もやってみましたがグダグダ

で、本当は山に登る予定でしたが、あいにくの天気、実は鳥沢鉄橋でのロンチキ撮ってないことも思いだし、とりあえずお手軽定番の

お墓俯瞰へ

やっぱり木が成長しちゃってだめですね。

で、そのまま猿橋の停車で追い越して鳥沢鉄橋へ 

天気冴えないですが、なんとか露出は持ったので良しですかね


さぼり1124日目 ちょっとアホになってみる

$
0
0

いや・・まぁ最初からアホなんですが、この日はもともと雪レがあるカモで休み体制を取っていた+遅れトワイライトがあったので

出来れば遅れトワイライトがもっと遅れたらロンチキ撮ってからでも間に合うのになぁ=なんて不謹慎なことを思っていたらビンゴ!

羽越での事故で大幅に遅れているとのこと。であれば、鯨波ならなんとか間に合いそうということで行ってみることに

まぁもともと遅れと聞いているだけあり、すごい人数でした。隙間を縫わせていただき、なんとか一発

惨敗した2012年以来

http://blog.goo.ne.jp/seichannn/e/991b7f41c9e3fbfb6fb23aaa9cbce3cd

やっとのリベンジです

昔と違い、少しは情報も入るようになり、追っかけ塩梅もわかるようになったので、とりあえず、糸魚川に行ってみることに

前から一度やりたかった交直切り替えとコラボしての一枚 

タイガーうるさいですが、そこはご愛嬌

で、水橋ー東富山、魚津・・・などなど候補はありましたが、まぁそんなのはどうでも良いということで迷わず倶利伽羅に行ってきました。

露出は御多望にもれずの土砂降りでまつのもしんどい状況でした。

まずは単回の81

すぐにサンダーバード

で、待つこと30分ほど、どうやら途中どこかで馬鹿停をしていたらしく、ずいぶんと遅かったです

大分雪は減ってますが、まぁまぁ妥協でしょうか。

これにて終了!帰宅となりました。

余談ですが、倶利伽羅から自宅まで賞味270kmほど・・下道が大分多いですが、意外に近いもので冬季でも路面凍ってなければ3時間半

もあれば十分に着く距離ですね。

う~~ん、また来ることになるのだろうか

さぼり1125日目 念願かなう!!

$
0
0

すでにカウントダウンの485の定期運用!

もちろん撮りたいのは山々だけど撮りたいネタに入るかは別問題 そんな中、この日はえちごときめき鉄道の

キハ配給の最終日?らしく朝から移動開始

どうせ露出があるのは長岡以南なので、まずは塚山に行こうと移動を開始するも・・ん?おはようライナーに

T18入ってるじゃないの!!

ほぼ長岡で離合する筋・・・今日はどうしても塚山で俯瞰を撮りたいけど・・・ん~485の方が大事!ってことで

来迎寺で構えることに

待つこと15分ほど まずはHMから

 

いやぁやっとT18のおはよう信越を確保できました。ず=っと狙っていたので、この時点ですごい満足感

欲を言えばもっと露出があればくらいですかね。

で、ここから大変、超いそいで塚山へ移動。これがひたすら下道だから遠く感じるのったらありゃしない

あげく、登頂場所が久々+冬で間違えてドボンT^T 木をかわしきれなかった。

両持ちの鉄橋からめてだとこんな感じ 

単線もどき区間だとやはり木がT^T

この後、挙句の果てに高速を逆方向に乗ってしまい、大ロス、鯨波でも撮れたのに撃沈T^T

しょうがないので梶屋敷で

海バックなんですが、背景きたなくて・・・

これなら谷浜俯瞰で良かったと撮った今更ながらに思いました。

 

 

 

さぼり1126日目 雪の上越

$
0
0

キハの配給が終わった後は、どうやら8181が銀後藤を従えて、上越国境を越えてくるということなので出撃することに

直前で晴れてしまい中途半端な出来になりましたが

まぁ貴重な組成ちゃぁ貴重な組成だと思うので納得でした。

余談ですが、この後追っかけはしたのですが、雪壁をどかしている間にきてしまい見る鉄になりましたとさチャンチャン

さぼり1127日目 われながら性格悪いなぁと・・

$
0
0

いつも書いてますが、私は原則土日は非鉄です。

なので、115のさよなら運転、参加したいも当然許可が出ず指を咥えてみてるだけ。今回はひさびさのスカ6連の富士急内乗り入れ

運が良ければ富士山バックいけるという美味しい組み合わせ。でも参加できない。

くぅ=~本心 にわか鉄もわいてるし、曇れ曇れ富士山かくれちまえ・・・なんて思っていたら土曜日は見事に曇り

が、今度は甲府にくる日曜日の筋は打って変わって晴天、しかも富士山が見えている。

こうなると、話は別、勝手知りたる地元の地の利、皆様富士山バックはできないと思っている八王子ー甲府間

いやいや隙間で撮れるんですよ^^; あてつけのように撮影したのがこの数枚

 

今回、電留線ツアーもあるとは聞いていたので、電留線にスカが行く時間を見計らって移動開始、いつもどおり近くのスーパへ

嫁、チビと買い物へGO!

そして、時間は来ました!嫁様には便所行ってくるわ・・・その後は御想像通り

猛烈ダッシュで車に戻りカメラをだし、スーパーの駐車場からパシャリ 予想通り入線前に少し停車するのでアングルもかえ放題

その際に撮ったのが以下の写真です

HMと富士山を寄せて

縦アングルで少しサイドを入れて

HMだけアップで 

てなことで、皮肉にもHMの富士山に本物の富士山を添える形の一枚も撮れて満足・・・ってかこの時は撮った絵の

確認などせず、速攻車に機材をもどし、ダッシュでスーパーへ

何食わぬ顔して買い物続行 家に帰りました。

家族ある鉄の皆様は大なり小なり似たような苦労はしているかと思います。

つくづく一枚一枚涙ぐましい努力の元にあるものです。

 

 

さぼり1128日目 グダングダンは続く

$
0
0

なにがグダグダか・・・・そう

我妻の霜取りです。今回も今期に入って2度目の出陣

まいど、祖母島を狙いたかったのですが、なぜか早起きしたつもり起ききれず、またヤギシブスタート

ただ、この日は予報では晴れなのに、毎度の良純さんが嘘をつき曇り どのみちヤギシブで同じでした。

で、一発目は上越越えの115から

いつもこの時期、この光景を見て思うのは本当に優秀な車両です。塩害にも強い、登坂も強い、寒さにも強い・・

国鉄が有した車両の中で最も最強だったのではないでしょうか

閑話休題

さてこれが来るとすぐ本番

前回面影ドボンでチキンになった私、サイドで撮ったると今度はめいいっぱいサイドに

成果はぁ~~

はい、中途半端

山の見え方悪いし、色は同化するし、ヘタレな写真を追加しました。

う~~~ん この子相性悪いのかなぁ

さぼり1129日目 うるう年?

$
0
0

いやぁうるう年ほどではないですが、2年に一度だけ撮影にくる上信電鉄

正直ここの会社の車両ほとんど興味なしです。スイマセン

でも、日中工臨の実施とデキが動く時だけは別です。今回も我妻と掛け持ちで行けるので効率良いので行ってきました。

まずは白山神社の屋代と絡めて

ここはアングルが難しい

デキなら収まり良いのですが、電だと少し大きいので串っちゃうんですよね

 

で、そのまま定番の鉄橋へ 

河原もその奥の土手も、そしてその奥のマンションも工事しており、現在撮影には不向きです。この日はクレーンが直前でかわしてくれたので

セーフでしたが、通常だとアウトそうです。

で、このままおっかけて西吉井の現場へ 

今回は残念ながら内軌なのでバラストの散布自体は見えず微妙でした。

続く

さぼり1130日目 再履修確定

$
0
0

その後、西山名駅出てすぐで残バラストを落とすらしいので先回り

一応撮れましたが・・・やはり内軌迫力無 再履修確定ですね

とりあえず、定期筋を縫っての工臨、撤収も激っぱやです。すぐにフルノッチで移動開始

軽く流して見ました。

ここで私鉄の重鎮の某氏と遭遇、この後どうするか色々話した結果、俯瞰をやろうということで移動することに

登頂すること20分ほどでしょうか、南蛇井か信号所までず~っと見渡せる場所に到着

微妙に絶壁で怖いですが・・・

まずは不通渓谷を行く姿を

 赤津信号所も

う~~ん 今は少なき丸ベンが萌えですね

てなことで、これにて終了、上田と長野のお客さんによって撤収となりました。

 


さぼり1131日目 最後の旅路

$
0
0

いよいよトタに配属の115も終演を告げたこの日、最後ということもあり、とりあえず定番撮影地を再履修していこうと心に決めて

まずはトタのSカーブから

撮影者は正味20人ほど。それも、JRの告知のスジで来ていると少し不思議な方々ばかり、まぁ先日の土日にこの場所は履修できたと

おもうので人数はまばらだったのだとは思いますが・・BMWで来たおっさんが一番前でデカゲバ構えた+しかもリモコンレリーズで2機

ほとんどの歩き鉄は定番で構えることできず断念

なんかいい年した大人なんだから配慮してあげればいいのに・・まぁ私もいつも通りの一人旅なのでデカ脚立で後ろから抜きましたが

で、この後は大月Sでも良かったのですが、それもありきたりかなと思い、いつものトンネルへ

まずは上り電がC編成だったので 

高速入る時点で終わってますな

で、本命 

タイガーうるさいけどまぁ許せるアングルですかね

で、そのまま塩崎の鉄橋へ

ここまで来ると見慣れた顔がチラホラ

この撮影地も河原の工事で木が伐採されたので撮影地としては復活ですね

で、ここから一気に増員 地元の先輩や武蔵野の重鎮などが同乗希望を申し入れてきたので、ウテシの独断アングルで良ければ

という同意の下出発

さぼり1132日目 最後の旅路 その2

$
0
0

このあたりにくると流石の人出・・まぁ土日に運転してない区間なのでなおさらですが・・

まぁ天気もさえない状況なので唯一八ヶ岳が見えていることもあり、三峯で尻撃ちをすることに

雑草+山の見え方中途半端でしたが、まぁ妥協ってことで

で、この後はいつも通り下諏訪ー岡谷で 面ドカンをメインに 

うん これはきまりましたね

一応サブで編成も

あの奥の建物が無ければなぁ・・っていうのは無しでしょうか

で、そのままダラダラ移動開始して辰野支線で 

逆光ですが、ポールなしが良かったので

といえど直前で曇り雪のレフ板効果も薄く微妙な結果でした。

さぼり1133日目 最後の旅路の最後

$
0
0

なまじ撮っている車両ということもあると心のゆとりがあるのか思い切って遊べます。

てなことで、塩尻で追いついたのですが、まぁ面死んでるので順光側+好きな幌付きの流し撮りでもしようかとめいいっぱい流すことに

これがばっちり決まり 超!!!気持ち良いのなんの!!

で、この後明科でもう一発尻撃ちするか西条トンネル飛び出しするかで相談したところ、情景重視でということになり

またもや尻撃ち

朝の霜取りで定番の撮影地ですが今回はこんな感じで犀川をサイドにいれて

で、この後は道の駅 坂北で一枚 ここは誰かいると思ったのですが・・

で、ここでトラブル発生、所定よりネタが10分ほど遅延

聖高原でもう一発予定が出来ず・・・おそらく西条でやればいけた可能性は高いのですが

今更後の祭りで同乗の皆様申し訳なかったです。

そのまま姨捨でスナップを撮り 

いつもの龍堂院へ

なんか後からクソガキ鉄がわらわら来ておれのアングルが・・っていつからおまえのアングルじゃい(怒)と内心ぶち切れながら

とりあえずしなのを撮り

メインを

後5分はやければバックの山が夕日で綺麗だったのですが

てなことで、これでトタの115も終演となりました。

いままで散々通勤で世話になった車両であり近くにいて当たり前だった車両が急にいなくなるのはやはり寂しいものです。

いよいよ朝の通勤もほとんど211になってくるなぁT^T

さぼり1134日目 遅れトワイライト

$
0
0

この日は遅れトワイライトの最終日

本当はもっと天気のいい日にいきたかったのですが、他のネタの兼ね合いと、仕事の兼ね合いもあり、最終日となりました。

天気は生憎でしたが、次回あるかもわからないこのネタ、必死で行ってきました。

まず、中条周辺で練習電の115から全パン上げは冬ならではでアツいですね!

 で待つこと30分ほどメインディッシュ

露出はそこそこありましたが、風が強くてゲバるどころじゃない・・・しかも寒い

まぁなんとか単線区間で編成撮れたのは良かった

 

で、この後は贅沢に塚山俯瞰

 天気がそこそこということもあり、参加者は身内含めて4名ほど

まずはR編成の北越から

う==ん 国鉄色でリベンジしないと

でもこれは満足ですね

さぼり1135日目 遅れトワイライトおっかけ

$
0
0

で、待つこと20分ほど

微妙にガスってしまいましたが、なんとか見えるレベルで撮影できました

塚山駅の先まで見えているので自分の中では満足な一枚、やはり485ですねぇ履修は

で、今回は連れが糸魚川の交直と絡めたいのでとりあえず、こっちは撮ったので流しで遊ぶことに 

微妙な出来・・・まぁ遊びだからどうでも良いのですが

で、そのまま倶利伽羅へ

まずは先行サンダーバードで

15分ほどで 

中途半端に曼荼羅になりましたが今度はサイド効かせて撮れたので良かったです。

そもそもトワイライトなんでこんなに再履修したかというと・・・

前回雨のせいもあり動画が死んでおり、それも含めて行きたかったのすごく満足でした。

Viewing all 1624 articles
Browse latest View live