で、黒磯訓練の目的、蒲須坂で往路を撮ろうと思っていたのですが、蒲須坂まで来て雲ひとつない晴天・・・
客レの逆光以上にひどい物は無いのを今までいやというほど実感していたので、急遽転戦 またもや183の日光線に行くことに
目的はこしごさんの撮影地 まぁそんな奥まで行って無いだろうと高をくくってめぼしそうなところでロケハンをするも、根本的に
撮れる場所が無い。しかも先述の通りの晴天、逆光で撮るのは経費的に割に合わないと日光線内をウロウロすること30分
もう無理、と思いこしごさんにHelpのメールをした所、快く返信 メールを送ったのが宇都宮出発10分前 返信いただいのが5分前
鹿沼の近く 撮影地は予想を反した今市駅から日光より
む〜かなり博打だけど行かないと後悔しそうということで、車をかっ飛ばして移動 高速日光道が複線で助かりました。
なんとか通過3分前に到着、バタバタと動画とカメラをセッティング
撮れました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや、今年一番の写真と自負できるほどの出来 まるでもおもちゃか合成写真に見えます。念願のいなほと183もからめれて、この時期
故に許される修学旅行マーク 日本の秋が近づいている事を語り良い一枚になりました。
で、この後がまたカツカツ・・・今回のどこでもドアは日産マーチ 燃料タンクが小さい為、実は鹿沼ICの段階でカラータイマー点灯
かっ飛ばしてと書いてますが、上り坂の日光道 80kmも出すか出さないでひたすらブレーキをかけないように運転するほど
が、こんどは黒磯訓練の通過時間まで40分もない状況 またもやアクセルを極力踏まず、エアコンも切って、空力が良いように暑いけど
窓は閉め切り恐る恐る移動
着いた時にはすでに接近がなっている状況 バタバタと設定して
ふぅ〜なんとか撮影できました。 前日の噂を聞く限りでは激パかと思いきや3名しかいないという平和な状況
まさか、東北本線で64-1000+24系を撮れるとは思って無かったので遠征した価値がありました。
で、このスジはいつも通りならおっかけが聞くのでどこで撮ろうか悩みながら移動開始