Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1697

早朝1806日目 日の出鉄・・・

ここ最近のM信州、戻しの時間が昔より早いおかげで帰宅も早い=休日でも場合に寄っては抜け出せる

ってことで、今年もそこそこ天気は良さそうなのでってことで立川の重鎮をお連れしてのM信州めぐり

2年前はなんとなくでスルーした送り込みも今回はニッチな場所で構えることで余裕のアングル

と、ここで32Count師匠と久々の再開、お元気そうで何よりでした!

で、隙間を縫わせていただき

Image may be NSFW.
Clik here to view.

で、実はメインはこっちの尻打ち!!

が、恐らくにわかの鉄夫婦だと思うのですが、なぜ???そこ???って場所に構えており理想の

構図とは程遠い感じT^T

それでもなんとか取りまとめて

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 予備機はこんな感じで

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう少し日の出が強いのを期待したんですけどね・・思ったより弱くて山のコントラストが眠い感じでした。

師匠はこの後お連れさんと待ち合わせてどちらかに向かうらしく、こちらは定番へ

まぁここ数年の風物詩ですが、あほみたいに構える、当然トラブルも発生して警察も出動!

2年前に撮ったほうの山は小さいけど背景すっきりのアングルに人が集中したらしくちょっとした事故に

こちらは、地主さんに早めに挨拶、少し肥料下すのを手伝ったりして時間つぶしも^^;で、田んぼに

入るスロープに停めないのと、畔を壊さなければいいよ~ってことで至って平和に

で、毎度無人君で2か所で構えてこちらがゴミは浮いてるけど架線がかからない構図 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こっちは2両目に架線がかかるけど水鏡は完璧な方

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ってことで2枚目は広角で多く山が入るように構えました。まぁこっちの方が個人的には好きかな所詮マークは回送ですしね

その後が帰宅ついでにあずさとバッテンするので長坂のカーブに来たのですが・・・異常!!その一言につきます。

このアングルに50人は軽く超えた人数、しかもキャパ無い上に、良い年した親父がポールは抜くは、コンクリは道路に落とすは

なんとも呆れた現場でした。ま、適当に望遠でHM重視で撮って

Image may be NSFW.
Clik here to view.

予備機は甲斐駒を入れてサイド気味に

家がうるさいのですが、いかんせんキャパ無かったのでご愛嬌

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ってかあれほど晴れていたのに、小一時間で微妙な天気に・・・

日頃の行いなのか、雨男でもいたのか、なんとも最後は微妙な出来でした。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1697

Trending Articles