Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1697

さぼり1823日目 ひさびさのうれしいネタ

本当に久々にうれしいネタかと・・・

山口号の客車の更新が決まり発表になってから早2年ほど・・・紆余曲折や高度な情報戦?もありながら

ついに出てきた35系客車

正直期待していなかったのですが、出てきたのは素晴らしい出来!!愚痴を言えば3軸ボギーで無いこと

あとは後程、それを抜いても本当によくできていると思います。これだけ雰囲気を出せるなら十二分に

更新する価値はあると思います。ぶっちゃけ今の山口号よりこっちの方が好きです。

ってことでトランシスから出てくるところから

Image may be NSFW.
Clik here to view.

予備機はサイドに寄って

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後は要所での馬鹿停車が多いネタなので保内のあたりでもう一枚

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無人君は反対側で

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尻打ちはこんなですが・・・さすがに前の人乱入しすぎ・・・完全に踏切内ですよ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後は追っかけて毎度の東光寺へ

これ中間のカーテンなのか内装の目隠しなのか?黒っぽくてなんとも微妙・・・茶色い塊になっちゃう

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 流しはシンクロしたのが後半でなんとも微妙^^; 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後は塚山俯瞰行くか鯨波か・・・悩んだのですが、この車両海を今後走る頻度は極端に少ないはず

当然、走っても土日が多いわけで個人的に海とこの客車を撮るということに重きを持ち、鯨波へ

しかも博打で上段へ^^;

こんだけパニッているのに上段は貸きり珍しいこともあるもんです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

結論から言うと真夏の太陽+カントが効いて曲がるので思ったより逆光はひどい感じにならず、私は納得!!

その後も停車が続くのでグリコの工場だったっけかな・・見下しの順光アングルへ!

逆に太陽が高いのでこっちは順光なのに冴えない感じ!そして、この列車の残念な所の一つ・・・屋根の

エアコンのダクト!24系みたいな形状にしてくれたら良かったのに・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここから先は晴れると太陽はひたすら海側から・・・撮れる場所はほとんどなくタイガーロープかけですが

泊のカーブで

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最後は色々な選択肢があったのですが、編成増やしても悲しいし、これまた新幹線と同じ場所で映ることや

これだけ開けたエリアを走ることも少ないかなと思い、稲田山俯瞰で

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思ったより気温があがりガスってましたが、これはこれで貴重な一枚!

ということで要所要所でお会いした皆様!最後は道案内までしていただいたアルピニストのH様

西の重鎮H様ありがとうございました!

また終始一日ご一緒した地元の皆様、合わせてお疲れ様でした。また懲りずによろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1697

Trending Articles