ついに北陸線で行うEF81を使用したロンチキもラストラン
情弱な私には中々撮ることが叶わなかったネタ、たまたま教えていただくことができ参戦することに
鉄始めたころに行ったアングルが一番まともに撮れそうということで
まぁ久々行ったらフェンスは出来てるし道はなくなってるしものすげ~大変でした
ほぼ道なき、山の中を直登、三脚もっていくとかはあまり現実的では無いかも
距離は大したことないのですが土の斜面をはいつくばってよじ登るイメージです。
入口から5~10分で行けるとは思います。とにかく両手使って登らないと登れないというのが
ネックです。
現在のアプローチ方法赤い線の2つ 車は画像上部の線路の反対側に行けばそれなりに置けたかなと
てことでなんとか登りきり撮影
練習で貨物
30分ほどで本番
メイン機
サブ機は手持ちでこんな感じで
左下の道路をどう処理するかが悩みの種ですね
そこはお好みで・・・
ってことでコスト重視で、ここからは怒涛の下道帰宅となりました。