毎年の事ではありますが、ダイヤ改正直後からダイヤ改正は始まっており・・・良い例としては篠ノ井の霜取りクモヤが今の予想では今期は車種が違う可能性が
高い(でも全検だしたんだよなぁ・・・)
そんなこんなで、もうすぐ終わる北海道タキを撮りに遠征してきました。個人的にはBTも撮りたかったので、ついでですね。
枚数が多いのでかなり雑な日記になりますがご容赦を
中央道集中工事で飛行機に間に合うかハイリスクな中、朝一番のバスで羽田に向かい、千歳空港にて、貨物で最近お世話になってるT氏と合流
レンタカーで車を借りている間に横目にトワイライトが・・・・早くも色々ネタがあり濃厚なツアーになりそうな予感が^^
てなことでまずは日本でも一番短いJRの貨物区間じゃないの?ってほどの5273から
一区間のみの運転なので撮影地などあるわけもなく・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、4457をトクデン前で
Image may be NSFW.
Clik here to view.
首ふりS字かっちょえ〜〜
で、今回のメインディッシュの9170レによるタキの転属回送
まずは北舟岡でお手軽に
Image may be NSFW.
Clik here to view.
来たぁ~いきなり赤熊さんですよ ちなみに想定していたスジより20分以上早い(去年のスジ) この時点でかなりテンパリとりあえず
がむしゃらに追っかけることに、とりあえず普通に考えて追い越せている大岸の俯瞰へ
着いて5分ほどで
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もっと広角が良かったのでしょうが、やはりタキと赤熊がしっかり分かりたいということで、70mmで撮っちゃいましたTT
ちょっと失敗でしたね
一応おまけ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、この後はとりあえず、スタフ抜きを目的で移動、長万部で追いつき、停中にスタフを抜き・・・
長万部の先の工場後で
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まぁまぁ納得かな。どうしても撮影するにも風景的な写真が撮りずらいこの路線、直線が量産されるのが悲しいとこですね。
で、ここからはだらだら移動
北斗10号を中ノ沢俯瞰の手前の直線で
Image may be NSFW.
Clik here to view.
続行の8054レも
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、下道でロケハンがてら移動
途中日がどこも最悪ながら、臨時北斗89号が来るので洞爺ー有珠の信号所で
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これが意外に日があたりかっちょいい事に^^
9270をしばきに本輪西へ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西鉄のところがバリ順だったので
で、ロケハンがてら少し室蘭より北上 3051レを幌別富浦で
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一応普気も
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、本日のメインの一つ2レを撮影
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さすがに大分暗かったですね。
で、走行写真の最後にすずらん9号
Image may be NSFW.
Clik here to view.
LEDが全然止まらないので一苦労です
で、最後の〆で9779レをバルブ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
北海道は私鉄のように出発直前までヘッドライト点灯してくれないので電釜と違って、ムドか分かりにくいからバルブ一つも一苦労です
で、この後は東室蘭の宿でゆっくりと