DD15・・・いまどき見ないほどの古参の車両でありながら、いまだに現役の数少ないDDだと思います。
この車両も子供ながらに図鑑で見ていて、丸目でかわいいなぁ~こんなのが雪を飛ばすんだと思ってましたが
まさか、この年になって本物をまだ見れると思わなかったです。何度見ても飽きの来ない車両、退色がひどいとか言いますが、私は
古参の雰囲気がでて嫌いじゃないです。
そしてつくづく、今住んでいる場所が自分の好きな車両たちと近いとは言えませんが遠くない場所で見ることが出来る現状に恵まれている
と思います。
と、御大葬なことを言ってますが、実はこの日は仕事がすごぉ~~く立て込んでおり行く気は無かったんです。が師匠の32Countさんの紹介で
某雑誌から問い合わせをもらい、今年の試雪を一式ほしいとのこと。もちろんつたない画像でよければいくらでも!!ってことで快諾
その中にDD15は無いですかね・・・と重い一言
実は福井往復とかあったのですが、仕事か別ネタとかぶったかでスルーしてたんです。が、こう問い合わせをもらったら行かないわけには!!
ってことで、とりあえず加賀温泉出てすぐに打ち切り高速を飛ばせば仕事にはギリギリ間に合うのでやることに
まずは駅でスナップがてらに運転台を
武骨な感じ、
LEDとは無縁な電球系の指示ランプ類、操作レバーの数々デジタルとは無縁の世界 屋根には見えにくいですが扇風機まで!
改めてアナログですが、故にかっこいい!職人の雰囲気があります。
さて、走行ですが・・・この区間、THE北陸線でここだね!!って場所が思いつかないんです。しかもおもったよりアングルはないし
撮影対象も少ないエリアなので雑草もすごくて大苦戦
記憶をたどって一発目は 小舞子の先の工場森バックで
やはり彼の一番かっこいいところは、フランジとかが動く時のバシュー、ガコンという大きな音がするところ
これは現物を見たことがある人はわかるはず!!
意外に速度は早いので流しも一枚
で、この後の区間は雪がそんなに降る区間でもないせいか、特に訓練も停車も無くドンドン移動
追いつくのは加賀温泉のあたり大聖寺の直前のストレートで
予備機で流しも
まぁやはりどこで撮ってもそんなに差が無いです^^;
倶利伽羅とか糸魚川みたいに、みたらここ!!ってわかる撮影地だと良いのですが