で、一応奥に小田急では見慣れないPFの2灯とRSEで一枚
これまた美味しかった。1000系の自動連結器の姿
密自連がなかったころ良くNゲージで苦肉の策でやった記憶があります。
で、2時間ほどしていよいよ出発 推進+電源供給ないのでライトついてませんが・・
にしても流しても分かるほどの鉄の数がすごい
一応釜の推進も
ん〜運転席まぶしかったろうに。
この後松田駅に行きましたが、富士急の社員の撮影などもあり、踏切からすら撮影不可。もっともハイビームで撮り用なかったですが
で、ここから追っかけスタート
ちなみに私はこの時点で撮りたい構図は終わり超!満足 お腹いっぱい・・でもこの後のスケジュールが酷道でした