Quantcast
Channel: 徒然なる自由人
Viewing all 1619 articles
Browse latest View live

さぼり866日目 早くも始まったダイヤ改正

$
0
0

毎年の事ではありますが、ダイヤ改正直後からダイヤ改正は始まっており・・・良い例としては篠ノ井の霜取りクモヤが今の予想では今期は車種が違う可能性が

高い(でも全検だしたんだよなぁ・・・)

そんなこんなで、もうすぐ終わる北海道タキを撮りに遠征してきました。個人的にはBTも撮りたかったので、ついでですね。

枚数が多いのでかなり雑な日記になりますがご容赦を

中央道集中工事で飛行機に間に合うかハイリスクな中、朝一番のバスで羽田に向かい、千歳空港にて、貨物で最近お世話になってるT氏と合流

レンタカーで車を借りている間に横目にトワイライトが・・・・早くも色々ネタがあり濃厚なツアーになりそうな予感が^^

てなことでまずは日本でも一番短いJRの貨物区間じゃないの?ってほどの5273から

一区間のみの運転なので撮影地などあるわけもなく・・・

で、4457をトクデン前で

首ふりS字かっちょえ〜〜

で、今回のメインディッシュの9170レによるタキの転属回送

まずは北舟岡でお手軽に

来たぁ~いきなり赤熊さんですよ ちなみに想定していたスジより20分以上早い(去年のスジ) この時点でかなりテンパリとりあえず

がむしゃらに追っかけることに、とりあえず普通に考えて追い越せている大岸の俯瞰へ

着いて5分ほどで

もっと広角が良かったのでしょうが、やはりタキと赤熊がしっかり分かりたいということで、70mmで撮っちゃいましたTT

ちょっと失敗でしたね

一応おまけ

で、この後はとりあえず、スタフ抜きを目的で移動、長万部で追いつき、停中にスタフを抜き・・・

長万部の先の工場後で

まぁまぁ納得かな。どうしても撮影するにも風景的な写真が撮りずらいこの路線、直線が量産されるのが悲しいとこですね。

で、ここからはだらだら移動

北斗10号を中ノ沢俯瞰の手前の直線で

続行の8054レも

で、下道でロケハンがてら移動

途中日がどこも最悪ながら、臨時北斗89号が来るので洞爺ー有珠の信号所で

これが意外に日があたりかっちょいい事に^^

9270をしばきに本輪西へ

西鉄のところがバリ順だったので

で、ロケハンがてら少し室蘭より北上 3051レを幌別富浦で

一応普気も

で、本日のメインの一つ2レを撮影

さすがに大分暗かったですね。

で、走行写真の最後にすずらん9号

LEDが全然止まらないので一苦労です

で、最後の〆で9779レをバルブ

北海道は私鉄のように出発直前までヘッドライト点灯してくれないので電釜と違って、ムドか分かりにくいからバルブ一つも一苦労です

で、この後は東室蘭の宿でゆっくりと

 

 

 


さぼり867日目 早くも始まったダイヤ改正 その2

$
0
0

翌日は、早朝から落部まで移動・・・ ここからは何も言わず見てくださいT^T

お、良い感じ 

あれ?なんかいる

だぁ〜工事してるのかよ!!

どうやら岸壁の裾上げ工事をしているらしく、この撮影地も実質終わりという感じでしょうか

で、ムカついたので伊達紋別停で追い越し、定番の稀府海バックへ

これでまぁなんとか収まりを付け

続行の普気を

この後は下道ダラダラ

大岸駅前の首かっくんで北斗星を 

ほぼほぼ文句無かな

続行の2051を撮影 

まぁコキだけどこれまた納得かな

で、この後、実はレンズを稀府に忘れた事に気が付き回収 その後は下道ダラダラで北入江信で3091を撮影

以外にすっきりしていて個人的には気に入りました。クマが出そうな場所でやばそうでしたが

で、前日のリベンジで大岸近くの史跡へ

まずは普気を風景的に 

4両くらいまでなら収まりよく撮影できそうです。

3084をリベンジの広角で・・・ 

昨日と違い天気が微妙+雨が降り出しボチボチな出来にT^T

振り返れば奴がいる・・・じゃなかった

北斗の代走が来るので、おまけで一枚 

 この後はお昼を取りながらダラダラ下道移動、9772を中島門前で撮影

ちなみにこの時に前のアホがなぜか尻打ちをいきなり初めて動画は撃沈しました。後から来て、前に入ってどけは意味不明ですがな

で、この後はもうすぐ見納めな本輪西先のオイルターミナルへ 

タキやDFが動く光景も今月いっぱいで見納めですTT

で、気を取り直して9289をトクデン前で撮影 お〜〜黒タキ一色

で、この後は今日はやることがなかったのでトワイライトを撮影に徘徊

まぁ天気がコロコロ変わるし、上りは北上しないと日塩梅あまりよくないしで悩んだあげく長和ー有珠のトンネル出た交換所周辺で3067

をしばいて 

編成はギリギリまくかまかないかですね

続行のキハを

やっと40ゲットですだよ

15分くらいでトワイライトが来るので 

で、ここで離合するのがこいつ

 

臨時北斗 む〜〜場所選べばしっかり離合撮れたのに・・・失敗した

で、毎度ロケハンがてらにした道ブラブラ 3065を稀府の山バックで 

後ろを見るとやつがまた来ているので臨時北斗92号を撮影

にしても小汚いなぁ

で、また下道ブラブラで中島門踏切でエロ光のキハをいただき 

昨日で運転終了となった9271を同じ場所で撮影

 

一応尻打ちも 

カンデラ式の姿はここで最後ですかね

で、この後も下道ブラブラ・・・北斗星を狙うも、昨日と同じ構図はアホらしいし、今日も露出が無いので、お手軽に富浦でてすぐの国道下で

結構、普気とバッテンギリギリで怖い撮影でした。

これにて2日目終了、ヒムソをチェックして明日の素晴らしきご褒美に期待に胸を膨らませて苫小牧まで移動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さぼり868日目 早くも始まったダイヤ改正 その3

$
0
0

てなことで、翌日は朝からLNGのみという関東ではあまり見かけない2074を皮切りに撮影をスタートしました。

いやぁ思ったよりサイドでなくて失敗でした。次回あればリベンジしたいとこです

 

この後ははまなすを撮るべく移動、もともと沼ノ端俯瞰でも良かったのですが、同じ場所にいてもさびしいので、とりあえず植苗ー美々の

定番撮影地へ

着いてすぐに3087レ登場

さすがにこれだけ撮るとやや飽きてきますね^^;

で、この後 1250レが後ろから来て、下手するとはまなすに被るくらいで来ます。

本来は曇りアングルですが、無事はまなすも来てここでの撮影は終了(ちなみにトリミング済みですが、後ろには1250レのお尻が見えてます)

そのまま、沼ノ端にゆっくりと移動して、

この後軌跡が!!!!!!!!!

昨日見たタキ10車の9771レ ヒムソで停まっている間におまけがついたらしく、なんとDFのムドが!!

9771自体がこの日で残すところ2回、 間違いなくムドが付く可能性は低く、今回はこの為だけに来た価値があるというものです。

 

で、ここの撮影地でお会いした地元の鉄の方と世間話をしていたところ、どうやら集約臨が今日はあるとの話、それも183の白坊主を使用

しているかもとの話をもらい、この後のカシクルとの掛け持ちはしたいし・・・ということで近場で良い撮影地を探すことに

結果定番の沼ノ端カーブで撮影することに

まずは、臨時9084の北斗84号 これも反対側は所定どおり0番台が 

まぁ当たり障り無いですね

この20分ほどで臨時北斗が来ました

ん〜〜残念白坊主にはならず、それでも旭山動物園が後ろに付いているのは中々良い感じです。で、これがすでに所定より5分以上遅れて

おり、カシオペアにはカツカツ、大急ぎで向かい、車を停めれる場所から距離あるので全力疾走、なんとか間に合い 

ん〜〜残念、露出が微妙 バリ晴れで撮りたかったですね。 ちなみにこの撮影地、三脚撮影はほぼ無理、そもそも脚立がないとアプローチ

自体出来ないので注意してください。

で、この後室蘭本線方面の普気を撮影

この後、編成がそこそこある3057レを待ち撮影。これまた天気が微妙なまま・・・

北斗星をこの天気なら、ここで撮影する必要もないし、せっかくならタキを綺麗にサイドで撮りたいということもあり場所を移動

島松の札幌よりの定番陸橋にとりあえず行ってみる。

いやって言うほど、この後見かけるのですが、2757Mのエアポート快速を一枚

ん〜〜架線のビームが五月蠅い。と言えどここ以外に構図が変わった感じで撮影できるところもないし、なんとか編成収まりそうなので

ここで、撮る事に

 

ん〜〜左の雑草の山処理しておけば良かったと今更ながらに後悔

この後は、このまま少し遅い朝ごはんなどを取り休憩、仕事の電話もじゃかじゃかなるので、しばしお仕事タイム

今回の貨物撮影の中ではメインディッシュ、9772レを畑からサイド気味に

今回御一緒したT氏からのアドバイスだったのですが、サイドから撮って正解!結構綺麗な感じに撮れました。

ちなみに、ここは段差のある畑の縁での撮影で地主さんがいらっしゃい好意で撮影させていただきました。ついでに北海道の農業事情を

少し談笑しましたが、機械化が進んでいるけど生き物を育てているので、大人数必要だったのが少人数になることはあれど、畑に対して

かかる拘束は変わらないので、慢性的な人出不足と後継者は永遠の課題と話されてました。

で、この後は、お手軽に先程の陸橋の奥に閉鎖されている踏切があるので、そこに移動、まずは練習で1032M?すずらん2号?を撮影 

速度は速いしLEDは止まらないし、むずい!!

キハ283の4005Dのおおぞら5号 この子もLEDが止まらないのにかっ飛ばしてくるので難しい

 

しばらく仕事の電話がなり、電話をしつつ、一応配給ではなんどか撮ったので、733系も一応おさえます。

ん=なんか変、何でですかね。しかもあまり撮る気がわかない・・・・それでも九州よりは好きですが

一応 たぶん運用がもっとも多いのかな712系の1760M この子も

以外にライト周りにバリエーションがあって色々違いを見つけるのが面白い車両ですね。

夕方のカシオペアまでゆっくりする予定でしたが、天気が崩れそうだし帰りの渋滞や撮る物もあまりないので、とりあえず車を先に返そう

ということで2050レを〆に撮影

ここ、こそ長い編成が映える撮影地ですね。個人的にはお手軽だし好きな撮影地です。

この後は千歳から初の北海道の電にのり長都駅まで行き駅先で撮る事に

これが、まぁ〜〜〜ったく駅先っぽくない撮影地。9092のニセコ代走の北斗92号

で、この間もエアポートと普電はひっきりなしに来ますが割愛

サッポロビール庭園で退避していた2077レを撮影。今回後半は赤熊とあまり縁がなかったなと思います。

785系を使用したエアポート快速の3942M

この車両、一瞬右に見える快速の表示をしている部分が割れているように見えるのですが、どうやらデザインみたいですね。

ここから待つこと30分、今回の遠征の〆であり、撮りたかったカシオペア 

この最後の時には天気は雨、露出もかなり落ちており、なんとも締らない終わりとなりました。

それでも、これだけの車種と数をこなせたのは感動ものです。御一緒しましたT氏改めてお礼申し上げます。

おかげさまで、いやというほど北海道を担当させていただきました。感謝申し上げます。

 

 

 

 

さぼり869日目 くそ忙しいのに鉄したアホっぷりに乾杯

$
0
0

前回の北海道ツアーは珍しく列車番号を書きましたが、おかげで1日の記事書くのに小一時間以上。慣れないことをするもんではないということで

毎度、今後は基本割愛します。

ということで、毎度の過去ネタですが、この日は富士急への旧RSE20000の甲種があるということで、学会もありクソ忙しい時期に行ってきました。

私の仕事は前にも言いましたが、4月の学会がすべて集大成というほど4月のこのイベントは大切であり、大変ですが・・・小田急であり今は地元の

富士急も絡むということで、無理して行ってきました。

まず、毎度課題のトヨコンから

を?もしかしてはじめてのフルコントヨコンかも。ん〜〜かっこいい

で、文字通り河岸を変えて

 西浜以降の輸送の釜の送り込みが新幹線チキに付いて来たので

これだけでも十分美味しいのですが

で、この後20分くらいだったかな、主賓登場・・・ってあれ?白い、しかも折り戸じゃない

で、皆様撤収してましたが、色が変なEF200-9が来るので少しまち、5分ほどで登場

これだけ画質落としても露骨に違いますね なんか色が明るいというか・・

にしても編成長すぎ・・・橋をフルに使っても編成収まらないとは

さぁここから追っかけスタートです。

さぼり870日目 くそ忙しいのに鉄したアホっぷりに その2

$
0
0

まずはカネキクだっけ?のお茶畑で追っかけ一発目。

まぁ この撮影地行ったことある方は分かると思いますが、車を止めれる場所からの坂が尋常じゃない

なんとか撮れましたが、この後の膝は笑いが止まらず、翌日には筋肉痛でした

この後は、定番興津鉄橋で考えたのですが・・・・浜名湖撮ってるし良いかなということで、もう一個先のSカーブで動画をメインに 

やはりカメラは面ガッチですね。

オーラス!!

バイパス出来てから余裕で追っかけできるようになりましたが、これまた定番の石橋俯瞰に

着いてすぐにストライプが来たので

夕日浴びてかっこいいなぁ!!

桜も残っていたので、少し絡めて構図を選びメイン

何とか日がもってくれました。

いやぁそれにしても3両は短い。構図選びにひと苦労ですよ。この夜富士急線内がありましたが、翌日から始発ー終電 仕事は立ちんぼで

体力勝負なのでさすがに断念しました。

 

さぼり871日目 定点観察忘れずに

$
0
0

今年は大雪のおかげで桜の花持ちが良い!普通なら1週間で終わるところ2週間持ってくれました。おかげで撮影に出る余裕もあり

今年か来年には終わるであろう115を撮影に

いつもの旧勝沼駅からの一枚

ここらかは甚六桜を・・・

いやぁ撮影に行ったのが32Countさんと1日違い、しかも申し合わせたように同じ構図・・・自分で言うのも何ですが子は親に似るじゃないですが

師匠の写真を見ていると似たような構図を求めるようになるんですね。

ではここから流しで115スカ

同じく架線柱入れない構図

一応長野色も

351系も・・・考えたらこの子も引退宣言受けてますからね

以上で終了。小一時間もいなかったです。 いかんせん農薬散布を近くで初めており、のども目も痛くなってきたので早々に退散しました。

 

さぼり872日目 無限の体力あるわけではないのですが

$
0
0

無限に体力があるわけではないのですが・・・ネタは待ってくれない。そして、これも遅れてやってきたダイヤ改正の一つ

水島のキハ20の引退。これに伴いキハ37の試運転が何度か実施されてましたが、国色となっては初、それも今回のスジはイベント(引退

イベントまでにはありそうですが)以外での初の並び!行かないわけにはいかないと、学会が終わった足でそのまま新幹線に・・

翌日早朝には水島に立ってました。

まずは朝の一便

また、国色T^T 結果最後まで水島色撮れずじまいでした

戻しを、背景すっきり構図で 

この後、一便を捨てて、キハ同士がならぶ弥生駅へ もちろん鉄もいましたが、職員の方が多いのはびっくりでした。

やっと並んでくれました

が!何度見てもなんちゃって国色塗装、機関車トーマスにでも出てきそうな澄まし面でどうも好きになれないですね。

さぼり873日目 ん〜生理的に無理

$
0
0

並びを撮った後、やることが無いので、いつも通り球場前からスタート

 同じく球場前の逆アングル

考えたらなぜここでキハ20を撮らなかったT^Tと今更後悔です

にしても、この塗装と色何度見ても抵抗あり、生理的に無理な感じですね

で、いよいよやることがなくなり、水島の貨物を撮ってなかったので山陽線と並びの場所で待つことに

まずは115?

で、カレーマンこと新塗装

もうここまで黄色だと正直画面が五月蠅いですね。


さぼり874日目 ん〜生理的に無理 その2

$
0
0

で待つこと小一時間ほどやってきました。

空コキが多いとはいえど半端ない編成の長さ。びっくりしますね

一応基地もみにいくかとうことで

俯瞰を・・・これて水島キハが横にいたら文句なしだったんですが

桜とからめて尻打ちをして

さっきの菜の花でもう一枚

これにて終了17時からの会議に無事合いました。

いやぁさすがに疲れましたわ

さぼり875日目 超期間限定 その1

$
0
0

この子を撮影対象に入れてから3年目、本格撮影はじめて2回目ですが、つくづく思うのは本当に超季節限定のネタです。

それこそ撮影できるのは正味1週間でしょうか、それも最近のデジタルカメラの性能向上に伴うISO感度を上げての撮影が出来るように

なったからのように思えます。

てな、この霜取りクモヤ、今年最後ということもあり、最終日に行ってきました。まずは一発目は動画ならいける露出の聖高原から

日が出れば逆光といえど、まぁちょっと暗すぎですね。

姨捨に入線してくれるので、その間に追い越し、これまた定番の稲荷山ストレートの高速下で 

背景が多少五月蠅いのですが、文句なしのエロ光。この時期、この天気限定の一枚です。それこそ撮影できるのは毎年終わりの15日までの

3日ほどなので、難しいネタです。

今回も連れがいたのですが、復路は、個人的な我儘で姨捨スイッチバックで

レンズの望遠が足りないので結構トリミングしてますが、まぁまぁ納得でしょうか。

で、この後はいつも通り坂北あたりでバカ停をするので、追い越すことに

さぼり876日目 超期間限定 その2

$
0
0

一応、姨捨続き写真があったのでそこから・・・

ひきつけての一枚です。ちなみにフルノッチですごい速度+音で通過していきます。

聖高原の停車と姨捨から先は速度制限があるのかずいぶんとゆっくり来るので、道の駅坂北のカーブで

まぁ日がクソでどうしょうもないですね。こういうとき日本人側の平たい顔民族の車両はしんどいです。

このまま追っかけを続行して、32Countさんアングルを撮ってなかったので一応

ここからは御かわりになるので

183側を尻打ちのアングルで

動画はつまらないのですがカメラだとこっちの方がすっきり撮れますね。

で、今回はこれでは終わりません。

さぼり877日目 超期間限定 その3

$
0
0

 この後いたのは・・・

そう!西条のトンネル飛び出し しなのを撮りたくて・・・・

んなわけはありません。そう、なんとこの日はクモヤがそのまま長野に入場することに

まずは、トンネル飛び出し

引いて

この時間は面が死んでる時間なのでなんとも絵にならない場所です。

で、坂北の停車などを使用して一応、聖前のアルプスバックに行ったのですが・・・以外に足が速い上に撮影アングル悩んでいたら来てしまい

露出があわずにドボンT^T 実際は後ろに雪山があるのですがまぁ〜〜ったく写って無いですね。

この後は、聖でバカ停してくれるのでスナップを撮りに移動

 

 

 

さぼり878日目 惰性で追っかけ

$
0
0

先ほど山バックが綺麗に撮れなかった悔しさもあり、日はクソですが一応聖高原へ

まぁこんな感じで山が見えていたということで

この後は、聖高原の先の高速した周辺で流し撮りを

面死んでますが、まぁおまけということで

最後の〆に姨捨入線を撮りに

姨捨駅と絡めて

最後にスイッチバックして、湯の丸当たりの町並みをバックに上から

入場スジはどこも日がダメなので、本当におまけですね。この後は急いで塩尻に戻り特急に乗って三重に仕事にいきました。

 

にしても、これだけ撮るとさすがにお腹いっぱい、もし来年あってもたぶんいかないか・・・て気がします

記事のタイトルを入力してください(必須)

さぼり880日目 これも見納め?


さぼり881日目 これも見納め? その2

$
0
0

他をロケハンするものの撮れそうなところはほとんどなく、あきらめて撮影することに

このあたりがおさまりが良いですね

また京阪が来たので今度はサイドをきかせて

そのうち貴重になるR編成も一応

復路の富山も一応

 サンダーバードも

最後にRMに乗った魚津寄りのチューリップ畑で、すぐに来た富山地方と

残念車交を期待しましたがR編成でした。

帰りのお駄賃で、桜とT18コラボが撮れそうだったので

去年は今日廃車回送されたK2と一緒に撮っていたんですよね。

どんどん国色減っていくなぁTT

 

さぼり882日目 御代わり

$
0
0

行くか行かないか・・・というとあまり行く気はなかったんですが、時間があったのと、散布位置がそこそこ良さそう+撮ってない構図があったので

信越バラスト散布に向かうことに

まずはいつも通り柿崎で北越から

続行をここで撮っても良かったのですが、ロケハンと知り合いがいたこともあり、ヨネカキで構えることに

 

去年と違い重機が無いのがいいですね。

で、散布位置がここからすぐだったので、追っかけて停車前に一枚 

この後すぐに5分ほど止まり散布の準備を始めます。

さぼり883日目 御代わり その2

$
0
0

これが散布始めた直後です。

後ろにいる保線の方々は車でここまで来て、歩いてホキに付いていきます。ちなみにびっくりしたのが、線閉かけてないので対向電バンバン

来るんですよね。結構作業怖いなぁと思いました。

 途中スナップで・・・ハンドルをぐりぐり回してバラストの散布量を調整してます。

で、この時点で御代わりだったので適当に済ませて撮りたかった構図へ

着いてみて感想・・・・・・土砂降りジャン 傘をさしても意味が無いレベルで降ってました。 

一応なんとか希望の構図では撮れましたが雨粒がすごいことに

この後は追っかけないつもりでしたが、暇だったのと時間があったので、いつもの見附へ

115のパンタがいかに雨がひどいかを物語ってます。

見附で編成撮ってもしょうがないし流すかと思っていたのですが

編成はボチボチ、流しは失敗TT

まだまだ腕をみがかないとダメですねTT

最後がしまらず撤収と相成りました。

さぼり884日目 癒しの小田急

$
0
0

今回は天気が微妙ということもあったのですが、心のオアシス 小田急に行くことに。家から近ければ正直定点撮影していても飽きない

路線ですが、今となっては遠い・・・気楽に撮影というわけにも行かず、どうしてもネタがある時に合わせて行っており申し訳ないと

思う今日この頃です。

まぁそんなこんなで行ったのLSEの試運転。座間さくらとかで撮っても良かったのですが、時間がカツカツになりそうだったので座間駅先

で濁すことに、まずは2000系から 個人的には1500が好きですが

8000の通し編成

最近、ごちゃまぜ編成しなくなってきましたね。そのうち3000との組成とか貴重になるのかな・・・

EXE みんな嫌いと言いますが、個人的には好きな車両ですよ。乗り心地はねぇ・・・・

にしてもどれもLEDがなかなか止まらない。幕の時代と違って難しくなったものんです。

で、メインディッシュ

台車がピカピカでかっちょいい!!塗装もやり直したみたいですね。

さぼり885日目 癒しの小田急

$
0
0

すぐに続行の電で追いかけ小田原駅に

この日は先行の定期のLSEと並ぶので並びを撮影に

どうしても暗い駅なので側面がダメですが、お〜〜かっちょええです

ここで、重鎮H氏やYsさんなどとお会いして世間話をしながら相模大野まで。大野でお手軽バルブを撮ったあとは

海老名まで戻り、仕事をして時間をつぶした後、去年のリベンジに

まぁまぁ希望通りに撮れたかなということで、これにて撤収となりました。

う〜〜ん 小田急も相鉄も心のオアシスなので雨という天気でしたが超!癒されて一日でした。

 

Viewing all 1619 articles
Browse latest View live