Quantcast
Channel: 徒然なる自由人
Viewing all 1619 articles
Browse latest View live

さぼり550日目 お色直しの後に

$
0
0

まずは御礼

気が付けば7万IP閲覧数も17万 本格的に鉄を復帰してからまだ2年とちょっと。しかも乱筆乱文で雑な更新

お恥ずかしい限りですが、皆様のご協力とご指導のおかげでなんとかここまでやれてきております。

今後もお恥ずかしい中身をさらしますが何卒よろしくお願いいたします。

 

今回のネタは先日の27追っかけのあと、実はもう1個?2個?メインディッシュがあり行ってきました。

何かというと・・・・

一つはこの子

そう200−901 今回のダイヤ改正で夜間走行が増えて一気に撮影できる数が減少し、噂では66より先に落ちるかもという噂もチラホラ

で、Nゲージでは持っているのに実写を見たことないということで、今までずーっとタイミングを狙ってましたが、やっと巡り会えました。

ということで岡崎ー西岡崎の定番鉄橋で撮影しました。量産機と違って大きいクーラとおでこはやはり目立ちますね。

で、この後すぐに同じくメィンディッシュが

そう!!久々の371です。いつも動いても土日ばかりで私には高嶺の花でしたが、今回は試運転ということもあり平日動いてくれたおかげで

なんとか撮れました。どうやら沼津で雨ざらしで塗装とかボロボロだったのですが、今回タッチアップ等の修理を行い大垣転属を見越した

試運転を行ったみたいです。

で、当然この一発では終わらず追っかけを続行!

ここ最近のブーム三河三谷の俯瞰へ

さすが有名撮影地40人くらいはいましたね。

やはりダブルデッカーと白と青の車体は晴天だと映えます。

東海さんもせっかくの車両なので色々な運用で使ってもらいたいものです。


さぼり551日目 輪っか

$
0
0

以前からタブレットの受け渡しの撮影をしたかったのですが中々タイミングが合わず出来ずじまいでした。

そんな中知り合いのT氏から武豊線でタブレット撮りに行きますよとの情報・・・せっかくなので相乗りで

撮影してきました。

加減が分からず微妙な構図になりましたが雰囲気は出てますかね

本来は釜の半分は写そうと考えたのですが距離を見誤りました。

都心部からさほど遠くない場所でもまだまだタブレット現役なんですね。いすみ?も再開したという噂も聞きますし。近く行ってみますかね。

さぼり552日目 民族大移動初日・・

$
0
0

アホな私・・・自分の懐加減と相談して、OKが出ればちょくちょくアホな移動を行いますが、そんな今回は

関西→長野→群馬を一日で回ろうというアホなツアーです

毎度タイトルは初日とか民族大移動とか書いてますが、1日で単独行動でした。

ではそんな一日の一発目

毎年恒例のレールカーゴ・・・残念ながら、この時期でも曇りだと露出が足りなくやはり惨敗

安治川口あたりまで行くしかないですかね。

で、時間潰しながら

81貨物で遊び

レールカーゴと違い日の目を浴びない福知山貨物も撮り

 

関西のメインデッシュ

そう、583の廃車単独回送

いやぁせっかくだから幕なんか出してくれるか期待しましたが残念ながら回送、紙幕でした。

で、この後はダラダラと現地の方と色々お話をして、そのまま長野に向かうことに・・・う〜〜ん81短チキ あと10分時間あれば

撮れたのに・・と後ろ髪は引かれつつの移動でした

さぼり553日目 民族大移動二日目・・

$
0
0

なにをそんなにムキになっていたかというと・・・・

この日はクモヤと115系のATS絡み?の搭載実験に伴う 試運転があったためです。

しかも、曇りでないと撮影地が限られる区間ということもあり、雨ではないけど曇りという

日にちで考えていたところ、梅雨入り直前のこの日になり無理やり移動と相成りました。

一発目は稲荷山ストレートだったのですが、塩尻ー塩尻北が事故で通行止め結果

姨捨俯瞰からの定番スタートになりました。

欲言えば115がスカ色だとうれしいですが、もし!いま荷物電車として現存したら、この構成だと思うので十分に納得の編成です。

途中しなのと交換がやたらあるので追っかけ融通が利くので聖高原のストレートで

で、この後も馬鹿停があるので

坂北の定番ポイントへ

便所行ってる間に近づいてきて、カメラの設定間に合わず撃沈な一枚です^^;

復路に続く!

さぼり554日目 民族大移動二.五日目・・

$
0
0

復路は国道のトンネル工事に伴う閉鎖などもあり、田沢まで行くことはあきらめ(ってか良い撮影地が思いつかない)

西上のトンネル飛び出しへ

場所が場所での撮影の為AFで撮影することに

まずは飛び出しの一枚

で、縦アンで工場を消して

何気に串らないようにするのが難しいこの撮影地・・・連射しましたがほとんど撃沈でした

で、馬鹿停利用して聖高原ストレートへ

花と交えてで2丁拳銃にしたら一枚きり忘れて↑こんな写真に

一応保険は水鏡+お花+田んぼで概ねOKですかね

ちょいと左スカ気味ですが^^;ご愛嬌ってことで

その後は姨捨馬鹿停を利用して途中姨捨のスナップ→姨捨を出て桑ノ原に行く途中のカーブで一枚

4両が限界構図なのでなんともあおりがひどいですね^^;

で、追っかけていつもの聖地へ

まさか、湘南色のほかにスカ色も押さえれるとは思ってなかったのでうれしさ倍増です。

で、〆はいつもの稲荷山ストレート

今回は逆サイドをまったく撮影できなかったのが最低な点ですね。次回行く気があれば行きたいものです。

で、なぜか続く

さぼり555日目 民族大移動三日目・・

$
0
0

なぜ続きがあるか・・・当初はこれで終わって仕事する予定でしたが・・・

知り合いよりDD51の渋川工臨返空+D51のシテンがあると

それもボイラートラブルでPちゃん付と聞いたので急遽行くことに

まずは練習で115系6連 これもそろそろ貴重になりそうですね。

で、本命

釜番号は残念お気に入りの888ではなかったもののプチお召装飾でGood!

But チキはやはり目立たないのでホキがあれば行きたいですね。

で、最後

まったくの無煙でしょっぽしょっぽい

でも次位が電釜は初だったので来たかいはありました。

 

おまけで撮った一枚

こういうった裏方の皆様のおかげでイベントは成り立っているんですよね。感謝感謝です

てなことで撤収とあいなりました。

さぼり556日目 雨の中のニーナ

$
0
0

以前も書いたかもしれませんが、鉄復帰したのがそもそも雷鳥の終わりが見えていた時期で・・

実はその数年前に東海道スジの寝台列車も終焉を迎えており、出張でサンライズで帰ると

ちょうど入れ替えをしていたことを覚えています。なぜ・・あの時撮らなかったのか今更後悔

で、その名残ある二―ナに躍起になっているわけですが・・・・

梅雨本番土砂降りの中、赤ホキに入る見込みが立ち急遽名古屋に飛ぶことに

途中、復帰したばかりの35が追いかけてくることが分かり、どうしょもないアングルで一枚

続行電で定番イナキヨへ

まずは笠寺に行くコキを一枚

待つこと一時間半ほど

意外に背景五月蠅いのでどの構図が正解だったのやら

一応引きでも

てなことで、この後はさっくりと帰りました。

う==ん 大垣あたりでリベンジしてみたいなぁ

 

さぼり557日目 ナックファイブ!

$
0
0

って某ラジオでは無いです。

全然関係無いのですが^^;79重連がeast検測に伴い実施されると言う話を聞き急遽青森に飛ぶ事に

前回のマヤ検ですらせいぜい4〜5人だったので、そこまでアホはいないと思いきや(自分もアホ代表ですが^^;)

いるわいるわかれこれ30人以上 しかも小一時間前には着いたのに、すでに山ほど

北斗星と掛け持ちでまったりと〜〜なんて考えていたのは甘かったです。が、まぁそんなことでへこたれても入れないので

まずは、初の79北斗星

本来は逆光ですが山陰にまだ隠れているのでなんとか

待つこと数分 対向で

ばっちり順光だとやはり綺麗ですね! もう一回くらい来てみたいですね。

まいどのどこでもドアを使用して、油川に移動

もう駄目ですね。日が全く顔に当たらない

しろなすも撮りたいし再履修ですね。

で、当初はそのまま残り79重連+あけぼのでしたがお連れさんのご要望により急遽地元に帰ることに

続く


記事のタイトルを入力してください(必須)

さぼり558日目 なんちゃって磐物???

$
0
0

まぁタイトル見ると御幣をうみそうですが・・・・今回の車列を見て思った第一声でした。

仕事も忙しい+正直お邪魔するのも烏滸がましいほどの究極の葬鉄で・・・ 自走しているのは宇都宮駅でよく見ていたのですが

撮ったのは練習がてら構内で撮った何枚かでした。

ただ、一応廃車回送が設定されたと言われたら行かないわけにも行かないのでヤギシブでお手軽にすませました。

直前電で行ったこともあり激パですでにベストポジションはなく適当に撮りました。

やはり面が弱いのが難ですが、それよりも何よりも64-1000+この色の編成だとなんちゃって磐物語ハンドル訓練に見えませんか

で、この後はちょと吾妻線内まで移動して小野上工臨とかを撮影に

着いて10分ほどで来ました。

その後、返却回送のOM08編成

この撮影地残念なことに草木の成長が激しく、実質キャパは10人もなくなりました。

う==ん ベスポジで撮れなかったし再履修かな

さぼり559日目 なんちゃって磐物語 続編

さぼり549日目 愛しのニーナ

$
0
0

いやぁニーナというと鉄拳のキャラ?=金髪美人なねーちゃん=あ〜好きです

でも、今回は違ってやはり66-27をストーカーしてきました。

本来は富士山の雪も残り少ないので富士山バックを狙ったのですが・・・甲府から向かう朝霧高原ですら富士山が見えないほどの

山間の天気は最悪・・・見事に富士川に着いた時には何も見えずすでに第一次目標挫折で宿題確定!

となるとしょうがないので定番を抑えるか!ということで行ってきました。

まずは定番興津鉄橋

通過時間04:40くらいだったかなぁ・・・同業者はゼロ。対向で36が行ったのが痛かったT^T

何度やっても串パンになる難しい撮影地です。

で、馬鹿停を利用してそのまま追っかけて

金菊へ

先行の貨物を一枚

約20分後

後1〜2時間すると面も良いんですけどねぇ

ちなみに右下にフェンスが見えると思うのですが、なんか作るみたいです。いよいよカネキクも終わりですかねぇ

最後は編成が最後まではいるので浜名湖鉄橋へ

この頃にはピーカンで撮りようがないという様な天気に・・・

無理やりPLで川面の反射を抑えて絵にしました。

いやぁ結構な距離を追っかけしましたがほとんど下道だったのコストパフォーマンスは良いネタでした。

何よりも特急シンボルと飾り帯がかっこいいです!

さぼり559日目 なんちゃって磐物語 続編

$
0
0

で、翌日・・・正直行く気はなかったのですが、いつもお世話になっている先輩からの強い要望と翌日のスケジュール+仕事の兼ね合いも

鑑みて行くことに

まずは定番の鯨波のSカーブへ 

編成が分かるようにということで、皆様と違い、ずいぶんサイドで構えました。+ありえないほど高くゲバを構えて右下にある庭?を

極力かわしての撮影となりました。結果から言えば初めてこの撮影地で納得の一枚が撮れました。

この後はまったりと追っかけをして、今回唯一の順光ポイントと思われる古間駅入線の撮影地で 

この日はラッキーにも山も見えて良かったです。ここも被りつきの方がバランスが良い気もしたのですが、編成は昨日撮ったからと

心を鬼にしてサイドによりました。

 で、豊野の駅で馬鹿停をしているのでスナップを一枚撮り(まさか古巣の211とここで会うとは107も思ってないでしょうに)

いつもの踏切へ

やはり夏場はサイドに日が当たらず撃沈ですねT^T

てなことで、この後は仕事に向かいました。

さぼり560日目 初夏を告げる列車

$
0
0

で、107の後は仕事に向かう予定だったのですが・・・・

知り合いから今日はN101もKも運用入ってるよと入電ん〜

行く?行かない?と考えながら、カウントダウンに入りつつある両運用。撮るなら「いまでしょ!」ということで仕事をさぼっちゃいました。

まずが行きがけの駄賃で訓練車を順光で豊野の飯山2線で

で、このままN101妙高を撮りに移動するも予定時刻を15分近く過ぎても来ない・・・

午後は綺麗に撮れる撮影地に限りがあるので、妥協はこのあたりでって感じ追加で待つこと5分ほど

 結果、信越山線内での発煙騒動による遅延でなんとか撮れましたが、くびき野には間に合わず。

下りくびき野を脇野田駅手前のやはり定番の築堤で

背景と苗ガードの布が少しうるさいのがなんですが、プチエロ光でまぁ納得です。

 ついでに一枚流して

これにて撤収とあいなりました。

ご一緒しました皆様お疲れ様でした。

さぼり561日目 ナックファイブ!続編

$
0
0

今更ですが・・・青森遠征の日 何が続くか

正直この日は、79はまなす+79重連+あけぼので最後予定でしたが、ご一緒したかたより、やはり211の最後は撮りたいと要望!!

車はお昼まで借りる予定でしたが、開店と同時に返却することに・・・そしてそのまま新幹線に飛び乗り上京!!

ダイヤをよく見たら途中、14系の譲渡回送にも間に合うことが判明、お手軽撮影地の登呂駅に

ついに北陸編成もの残りわずかになりましたね

にしても譲渡と聞いてるのですが、こんなに外装ボロボロで大丈夫なんでしょうか

てなことでネタ切れぎみなので無理やりですが続く(苦笑)

 

 


さぼり562日目 ナックファイブ!終編

$
0
0

で、何を撮りに来たのかというと千マリ211の最後の配給です。

今回はご一緒した方の撮影したいポイントと私も行きたいポイントが合致したということもあり急遽戻ってきたのですが・・・

1日2回レンタカーを借りたのはさすがに初めての気がします^^;

そんなこんなで一発目はいつもの金手で・・・ やっぱり串入りますT^T

で、そのままだらっと移動して今回のお目当ての撮影地 電波塔

ここは長い編成が様になるので、是非行きたい場所でした。 しかも動画も時間が稼げるので結構おいしい場所でして^^

撮れたのはこの1枚。いかがです?背景は多少うるさいものの結構良いと思うのですが

しかも少し歩けば尻打ちもできる。

う〜〜ん便利

待つこと少々 351も来たのでついでに

やはり長い編成は様になります。

おまけでズームしてスカ色も

引いてよし、ズームしてよし

本当に良い撮影地です。これにて青森含めた遠征は終了です。

本当に新幹線が出来てからは便利になったものです。

休日な563日目 びゅわ〜んびゅわ〜ん走っる!青い光の・・1

$
0
0

子供の頃、よくそんな歌があった記憶があります。いまや新幹線も東海道だけでなく、全国津々浦々

色も緑、青、ピンク、シルバーなど多岐に渡り、そろそろ新しい子供向けの歌が出てきても良いものではないかと思いますが・・・

と、閑話休題

今回行ったのはこいつ!!E6甲種

当初は長いノーズと過去のトラブルからやらないだろうと思ってましたが、ふたを開ければなんてことない。普通に甲種輸送されました。

当然2日も出ることは許されないので、大好きな笹川流れを走る2日目だけに的を絞り行ってきました。

まずは間に合う予定ではなかった阿賀野川鉄橋

全国ニュースでやったり地方では地域無線でも流されたらしく、一般の方含めて早朝から大混雑

一応尻打ちも

おまけとは言えど日塩梅があまり良くなかったですね^^; これから日の出が遅くなるので期待です。

で、お気に入りの平林ー岩船町で狙うも直前でドン曇り

追っかけをするも、すっかり村上停車があると勘違いしており、間島俯瞰に間に合わず撃沈。

そのまま、今川ー越後寒川俯瞰へ

登ってびっくり、15人くらいは崖っぷちにいるじゃないですか!といえど場所が場所だけにみなさん和気藹々と撮影

この1枚でここに来たかいがあったとつくづく思いました。

おまけで尻打ちも

続く

 

休日な564日目 びゅわ〜んびゅわ〜ん走っる!青い光の・・2

$
0
0

で、この後はダラダラおっかけ 酒田の手前で追いつきましたが良い撮影地も無くスルー

そのまま女鹿のカーブへ

このあたりからは追っかけ塩梅考えてみなさん撮影できる場所と考えることは同じで、かなりの人数がいらっしゃいました。

おまけで女鹿をでて少し行った同じくSカーブ俯瞰

サイドによると雑草が、雑草かわすと面ガチが・・・ジレンマです。

 

で、この後は追いつくわけもなく越後寒川の馬鹿停車へ

もうここまで来ると完全にお祭りでした。Kさんも来て一部一騒動あったりもした模様

陽炎がひどいですが、離合好きとしては何とも言えない満足の1枚が撮れました。

日塩梅は微妙ですが寒川の出発も一枚

これにてE6甲種は終わり、う〜〜ん 間島の定番俯瞰とか勝木ー府屋や小岩川ーあつみ温泉などなど行きたいところは山ほどあれど

たぶん行けないだろうなぁ

で、この後はもったいないしということでT18の返却を狙って・・つづく

休日な565日目 田植えって列車無いですね^^;

$
0
0

下らないのですが、みのり、いなほ・・・色々ありますが田植えとか新緑ってないですよね(臨時特急で小田急ではありましたが)

まぁそんな話はどうでもいいのですが^^;

先日のT18の折り返しを撮れないか狙ってみました。

まずは定番鳥海山バックで!

山見えないじゃん・・・はいおっしゃる通りです。が、おそらくこれとのセットも残り数か月、少しでも雪が残り雰囲気あるタイミングでと思い

強行しました^^;いなほも中々秋田まで入る運用は少ないので、風光明媚な場所で撮れるときに撮った方が良いんですよねぇ〜

で、そのまままったりとおっかけをして、どこで狙うか色々考えていたのですが、しっかり順光で帰りも楽ちんということで村上の鉄橋を選択

これが撃沈でした。

工事がひどいことにT^T

もう少し控えめかなと思っていたのですが入っていくときにどうりで草がぼうぼうだったわけで大撃沈でした。

で、帰りのお駄賃でくびき野に毎度のK2が入っているとのことなので夏の米山+エロ光で一枚

もう少しギラッとさせたかったのですが失敗でした。ということでこれにて撤収一日移動距離は約1300km弱 疲れた一日でした。

 

さぼり566日目 長野に富士山が来た!!

$
0
0

少しフライングですが東海のHPに371による富士山トレインの運転実施の記事が掲載されましたね。

その横で東海道や西線でのハンドル訓練 今一歩目的が見えてきません。

ま、そんなことは詳しい人や偉い人が考えてくれたら良いので^^ お馬鹿なりに中央西線で実施された

371系のハンドル訓練に行ってきました。

追っかけ出来ない事もないのですが、車の手配などもあり一発目は定番の大桑の鉄橋で

ほぼ初日ということもあり、この場所だけで15人以上いました。

この後は仕事も控えているのでお手軽に上松の入線を

試運転をアピールしたかったので面ガチに

木曽福島まででどこか撮ると来ないかとロケハンしましたが撃沈T^T

復路もやりたいのですが仕事もしないといけないので撤収と相成りました。

Viewing all 1619 articles
Browse latest View live